アーカイブ
Author Archive
人形遣い入門塾 塾生 卒業公演
演目 『伽羅先代萩』より「花水橋の場」、結城千恵による人形解説
日時 2016年1月10日(日)13:00~/15:30~
今年度塾生の集大成!皆様のご来場をお待ちしております。
人形遣い入門塾 塾生 卒業公演のお知らせ
今年6月に開講した人形遣い入門塾、年明け1月10日に卒業公演を行います。
今年度はこれまでと変わって、一般のお客様にも観て頂けるよう、一般公開することになりました。
塾生の皆さんの奮闘ぶりを是非多くの皆様にご覧いただければと思います。
平成27年度 江戸糸あやつり人形結城座 人形遣い体験入門研修事業
◆◆◆人形遣い入門塾 塾生 卒業公演◆◆◆
演目 『伽羅先代萩』より「花水橋の場」
結城千恵による人形解説
日時 2016年1月10日(日)
13:00~/15:30~
※各回で配役が変わります
※開場は開演の30分前です
場所 結城座稽古場
(JR武蔵小金井駅 バス10分、西武鉄道小平駅 バス15分)
入場料 500円
!!!ご予約不要!!!
卒業公演に関するお問合せ先 090-9332-7971
ベトナム青年劇場との打ち合わせ
ベトナム青年劇場へ、今回のプロジェクトの打ち合わせとハノイ公演に向けての劇場下見に行ってきました。
ベトナム青年劇場は、ハノイ市の東部の街中にあります。
劇場に通じる路地の入口には看板が掲げられています。
路地を抜けると駐輪場があります。伺った日は卓球場になっていました。
館長室で顔合わせと協働制作についての方向性、公演についての意見交換を行いました。
ステージや機材について、青年劇場のスタッフから説明を受けながら、確認していきました。
日本から贈られた機材には、日の丸のシールが!
2016年5月に予定しているこの会場での公演について、どのようなステージにするのか意見交換をして、打ち合わせ1日目を終えました。
江戸糸あやつり人形の世界~女形人形の美~ 終了致しました
12月19日(土)江戸糸あやつり人形の世界~女形人形の美~(小金井宮地楽器ホール)終了致しました。
たくさんのお運びありがとうございました。