アーカイブ

Author Archive

16年11月15日

「ドールズタウン」特設サイト「人形たち」の写真を追加しました。

「ドールズタウン」の住民たちの写真を追加しました。

16年11月14日

公演「ドールズタウン」チケット 一般前売り発売開始いたしました。

結城座と、現代演劇を代表する劇作家・演出家、鄭義信の書き下ろし作品を満を持しての再演。
人形と人間が交錯する、コミカルで悲劇的スペクタクルをも巻き起こす。
「笑い」と「泣き」と「驚嘆」無しにはいられない感動の物語。

日時:2017年1月15日(日)~22日(日)
会場:ザ・スズナリ
チケット申込・詳細こちら »

16年11月13日

青少年古典芸能鑑賞&体験教室(結城座スタジオ) 終了致しました。

たくさんのお運びありがとうございました。

16年11月1日

【入門塾】授業日誌更新しました

日誌2016 16年11月1日

2016年10月26日 長唄

昨年はお休みしました長唄ですが、今藤政太郎先生、政音先生、政子先生をお迎えして

スタートしました。

今年度は人数分、三味線をお借りしましたので、実際に演奏することができます!

 

二回目の今日は、前回教えていただいたバチの持ち方、指すりの使い方などを復習した後、

お稽古を始めました。

 

まずは先生が一人一人調弦してくださり、構えをチェックして下さいます。

 

p1120919

 

1の糸、2の糸、3の糸を弾いてみます。

それから、繰り返し2の糸、3の糸

次は2の糸、1の糸を繰り返し…

皆さん一生懸命弾いています。とっても楽しそう♪

 

p1120917

 

基本稽古が終わった後は、早速『さくらさくら』をパーツごとに弾いてみました。

政音先生が三味線を一緒に弾き、政子先生が唄を歌ってくださいます。

最後は皆さんだけで通して弾けるようになり、上達の早さと集中力にビックリです!

 

長唄の授業は三回で終了ですが、少しでも古典のリズムを身につけて頂けたらと思います。

 

 

 

 

 

16年10月21日

【入門塾】授業日誌更新しました

日本舞踊の特別講義が始まりました