2017年10月
『江戸糸あやつり人形ワークショップ』
主催:文化庁(公益社団法人 日本劇団協議会) 戦略的芸術文化創造推進事業(社会包摂)
また明日・はじめ塾・キテミル
期間: 2017年10月17日 - 2018年1月15日
2017年10月
主催:文化庁(公益社団法人 日本劇団協議会) 戦略的芸術文化創造推進事業(社会包摂)
また明日・はじめ塾・キテミル
期間: 2017年10月17日 - 2018年1月15日
2017年10月
結城座の「江戸写し絵」 150年ぶりの船上 上演 復活
主催:内閣府(JETRO)
※内閣府官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局の委託により、平成29年度オリンピック・パラリンピック基本方針推進調査として実施。
[展示] 9月15日-11月30日:江東区中川船番所資料館
[講演] 9月15日:江東区中川船番所資料館
11月18日:一般社団法人日本文化海外普及協会
[公演]10月 2日:隅田川船上/10月2日:旧中川テラス
[体験]10月 2日:江東区中川船番所資料館
11月18日:一般社団法人日本文化海外普及協会
隅田川・桜橋の屋形船上/旧中川テラス
期間: 2017年10月2日 - 2017年10月3日
2017年8月
2017年7月
2017年7月
主催:文化庁
平成29年度 戦略的芸術文化創造推進事業
江戸糸あやつり人形結城座(東京都無形文化財)と地域大学生による多世代・多文化をつなぐ地域交流事業
演目:「三番叟」「寿獅子」「伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の場」「伽羅先代萩 政岡の忠義の段より」「本朝二十四孝 奥庭狐火の段」
東京学芸大学 芸術館ホール(森のホール)・小金井市立本町小学校
期間: 2017年7月7日 - 2017年7月8日
2017年7月
人形遣い体験入門研修
主催:文化庁 平成29年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業
公益財団法人 江戸糸あやつり人形 結城座
結城座/座・高円寺 ほか
期間: 2017年7月3日
2017年3月
2017年1月
2016年12月
2016年10月
青少年古典芸能鑑賞&体験教室
主催:文化庁 戦略的芸術文化創造推進事業
公益財団法人 江戸糸あやつり人形 結城座
宮古市民文化会館(中ホール)
期間: 2016年10月16日 - 2016年10月16日