2015年11月9日(月) 発表会に向けて~衣裳編その1~
今回の写真はちょっとレアショット。
糸も衣裳もついていない人形が写っていますよ。
(そういえば、7月25日の授業で裸の人形を手に取り、人形の構造を学びましたね。なんだか懐かしいです。)
配役も決まり、台詞の稽古と並行して立ち回りの稽古も進み、
今日は今までお稽古に使っていたお人形の衣裳を脱がせて、
発表会用の衣裳を着せていきます。
竹に木にタコ糸等を組み合わせて作られた人形の胴。
衣裳を着せる前に、人形を細かく調整。
江戸糸あやつり人形の関節は基本的に「糸」で出来ているので、 細かな調整が可能なんですね。
まだ頭(かしら)の付いていないこの人形はなんの役になるのでしょう。
登場人物すべての衣裳を着せ終わった頃に、
衣裳編その2をお届けしたいです。(予定!)
それでは、また次のお稽古で。