公益財団法人

結城座パートナーズ倶楽部

伝統を糸でつなぐためのご寄付のお願い

ご挨拶

1635年に旗上げした結城座は、震災や戦災を乗り越え、現代まで江戸糸あやつり人形の伝統を継ないできました。長い歴史の中には休座せざるを得ない状況も多々あり、2020年にはコロナ禍により存続を危ぶまれたところを、クラウドファンディングを実施し、皆様のご支援のおかげ様で持ちこたえることができました。
そして十三代目結城孫三郎襲名の節目の年である2021 年、皆様方に結城座のパートナーと して伴走していただき、伝統の灯を絶やすことなく燃やし続けられるよう、意を決して、「結城座パートナーズ倶楽部」を立ち上げました。
388年続く伝統を次世代へと伝えていくために、何卒皆様のお心をお寄せ頂きまして、ご支援賜りますよう心よりお願い申し上げます。

いただいたご支援の使い道

① 1635 年から続く伝統を継なぐ 公演活動

代々口伝により伝えられてきた人形と人形遣いの技術や表現は、舞台という場をなくして は存続は成し得ません。ひとつの舞台を作り上げるために補助金・助成金を利用しており ますが、資金繰りが厳しい現状もあります。しかし、これまで継承されてきた歴史と伝統 を絶やさないために、結城座は公演活動を続けていきます。

*公演活動のための資金
  • ・人形の頭、胴、衣裳の製作・補修・保存・管理
  • ・人形用大道具、小道具の製作・保管・管理 など

② 結城座の未来を継なぐための 人材育成

*次世代の人形遣いの育成
稽古中の様子

一人前の人形遣いの育成には膨大な時間が必要です。船遊は4歳で 初舞台を踏み70年以上の経験を積んでいますが、未だに稽古が足 りないと言います。現在若手の人形遣い達はアルバイトをしながら も江戸糸あやつり人形の継承のため日々稽古に励んでいます。そん な人形遣いがより、稽古に没頭できるよう、環境を整えることが急 務です。


*普及・啓発・ワークショップ

現在結城座では 6 名の人形遣いで公演を行っておりますが、今後江戸糸あやつり人形の伝統を継ないでいくためには、後継者を育成することが急務です。

「入門塾」「人形と俳優のクロスオーバー」など一般参加者を募る育成事業の他、人形あやつり体験のワークショップなどを積極的に開催し、少しでも結城座に興味を持っていただけるよう、江戸糸あやつり人形の普及、啓発に努めています。

また、そういった普及事業のなかで改めて基礎に立ち返る ことで、現在の人形遣いたちの育成にも繋がっています。

③ 伝統を後世に正しく継承するための 調査・研究・記録作成

度重なる震災、戦災で戦前の結城座の 資料の大半は失われてしまっておりますが、中には第二次大戦中に十代目孫三郎らが持てるだけの人形を抱えて盛岡へ疎開し、現代に残されたものもあります。それらの人形はもちろんのこと、近年では特に、戦後の結城座の資料の調査・研究・記録作 成を進めています。映像、写真、ポスターやチラシなどの公演情報、文献、様々な資料があ りますが、それらを適切に保管していくことで江戸糸あやつり人形の伝統を正しく継承していきます。

「江戸写し絵」存続の危機 再復活を目指して

江戸写し絵は江戸糸あやつり人形と並ぶ、結城座が継承していくべき伝統芸能のひとつです。江戸末期から明治時代に流行った江戸写し絵ですが、昭和初期に一度途絶えてしまいました。それを1972年に復活させ、それ以降舞台でより効果的に使用できるように改良を重ねてきました。しかし舞台に特化し結城座独自の進化をした風呂(幻燈機)の修繕は課題も多く、頓挫してしまっています。現在使用できる風呂は2台しかなく、それらもいつ壊れてもおかしくない状況です。 「江戸写し絵芝居」の再復活を目指し、共に調査・研究してくださる方を結城座では求めています。

申込みフォーム

結城座パートナーズ倶楽部メンバーには税制上のメリット(控除)がございます。パートナーの皆様よりいただいたご支援金は、公益財団法人江戸糸あやつり人形結城座への寄付金として受領いたします。
以下の結城座の人形の名前にちなんだお好きな「組」をお選びいただきますと、 手続き完了後に人形の写真がデザインされた「パートナーズ俱楽部カード」をご郵送致します。結城座と共に盛り上げていく「結城座パートナーズ倶楽部」の一員となっていただけますよう、心よりお願い申し上げます。
お好みの「組」のボタンを押した遷移後のお申し込みフォームをご利用ください。

一口 5,000円から、結城座のパートナーとなっていただけます。

※パートナーとしての登録期間は、ご登録いただいた月に関わらず、3月から翌年2月末までとなります。


特典について

■ 寄付による税控除

■ 公演等における期間限定の先行優待割引が公演当日まで有効

■ 年1回の『感謝のつどい』ご招待

結城座の公演日程や社会情勢などにより時期は年によって変動する場合がございます。
年に寄付金が合計1万円以上となった方を対象。

■ 結城座主催公演ご招待

1年間に3万円以上のご支援をくださった方には、結城座主催の公演1本へ1 名様をご招待申し上げます。

1年間に10万円以上のご支援をくださった方には、結城座主催の公演1本へ2名様(ペア)をご招待申し上げます。

■ 結城座主催公演のパンフレットにお名前を記載

結城座主催の公演のパンフレットに、結城座のパートナーとしてお名前を記載させていただきます。記載をご希望でない方、表記の方法にご指定がある方(芸名やニックネームなど)はお申込みの際にお知らせください。

お申込みのタイミングによっては直近の公演パンフレットへの記載が間に合わない場合がございますのでご了承ください。

ご支援の納入方法

ご支援の方法は以下の三種類からお選びいただけます。

  • ■ 銀行振り込み

    みずほ銀行 吉祥寺支店 普通口座 1311736
    名義:公益財団法人江戸糸あやつり人形結城座 会員・寄附口

  • ■ 郵便局

    00180-3-413936
    名義:公益財団法人江戸糸あやつり人形結城座 会員・寄附口

  • ■ クレジットカード決済

    申込フォームの選択肢においてクレジットカード決済をご希望の方は、お申込み後に結城座がお送りするご 援決済用メールに記載されているURLにアクセスし、決済のお手続きをお願い申し上げます。
    ご支援決済用メールはお申込から2営業日以内にお送りいたします。
    2営業日以内にメールが届かなかった場合、お手数ですが結城座(info@youkiza.jp)までご一報ください。

お申込み方法

■ ホームページからお申し込み

上記「組」の選択ボタンから、フォームにご入力のうえ送信してください。

■ お電話でのお申し込み

042-322-9750(平日:10時〜18時)
お名前・ご連絡先など必要事項をお伺いし、受付いたします。

■ ファクスでのお申込み

042-322-3976
申込用紙をプリントアウトしてご記入のうえ、ファクスでお送り下さい。
折り返しご連絡いたします。

申込用紙

寄付金に関する税法上の優遇措置について

公益財団法人江戸糸あやつり人形結城座にいただきました寄付金については、所得税法または法人税法により下記の優遇措置が適用されます。

寄付金が5000円を超える分(ただし、年間総所得の40%を限度)について、その年の総所得から控除できます。

法人会員・団体会員税法上の優遇措置が適用になります。詳細は税務署にお問合わせ下さい。

税務手続き

会費を納入頂きますと当財団から受領証と特定公益法人であることの証明書の写しをお送りいたします。
※年末頃を予定しておりますが、お急ぎの方はお気軽にご連絡くださいませ。

個人会員の方の場合、会費・寄付を納入した年度分の確定申告の際に、所管の税務署に当財団発行の上記の受領証と証明書の写しを提出し、所得税の還付請求をしてください。

東京都にお住まいの方は東京都の個人都民税、小金井市にお住まいの方は小金井市の個人市民税の税控除も受けられます。

東京都が条例で指定した寄付金 (寄付金額-5000 円)×4%
小金井市が条例で指定した寄付金 (寄付金額-5000 円)×6%

当寄付金は条例指定分に該当いたします。
ご不明な点は結城座(電話 042-322-9750)までお問い合わせ下さい。

法人でご寄付をご検討されている方へ

「結城座パートナーズ俱楽部」では法人の方のご寄付も承っております。(特典などは個人の方と同じになります)ご希望の方はお申込みの際に通信欄にご記載ください。

また、結城座では自主公演の際にチラシ・ポスター・パンフレットに法人名を記載させていただき、ご協賛でのご支援も承っております。

詳細はお問い合せフォームへご連絡ください。